実務者研修

実務者研修は、介護福祉士になるための基礎的な知識や技術を学ぶ研修です。

(平成29年1月の介護福祉士国家試験から、 実務者研修修了が受験の必須条件となりました。)

また、この資格を取得すると訪問介護事業所でサービス提供責任者になることができます。
 

資格取得までのステップ

受講開始から修了まで4か月(無資格の方は6か月になります。)

実務者研修は、自宅学習が中心となり、教室での学習(スクーリング)は8日間となります。働いている方でも、負担が少なく受講していただくことができます。

 

①ご希望のコースと自宅学習方法を選択しお申込み

②お申込みを確認後、事務局より受講承諾書を発送

③お振込みを確認後、テキストを出版社に発注し、自宅学習に関する一式を事務局より発送

詳しくはコチラ(PDF)

受講料

自宅学習方法とお持ちの資格により受講料が異なります。

分割でのお支払いも可能です。その際は別途手数料がかかります。

ご自身の学習方法をご覧下さい。

●eラーニング学習の場合

スマートフォンやパソコンを用いて自宅学習の問題を提出して頂きます。(五肢択一)

即時に採点結果が分かるので、時間を気にせず勉強が出来ます。

●郵送提出の場合

問題集を解き、解答を記入した用紙を郵送で提出して頂きます。(五肢択一)

※スマートフォンやパソコンをお持ちでない方は、こちらの自宅学習方法をお選びください。

郵送提出の場合は修了生割引があります。

お持ちの資格により受講必須科目数が変わるため、受講料も変わります

スクーリングは開講式含まず基本8日間となります。

日程表をご覧ください。

(基礎研修を修了されている方は、医療的ケア実技の1日のみ受講)

 

自宅学習の科目数は、お持ちの資格により異なります。

ホームヘルパー2級所持者と初任者研修修了者では免除科目が異なりますので、

保有資格は明確にお願い致します。

詳細は【カリキュラムはこちら】をご覧ください。
 

実務者研修日程表

無資格者と有資格者で開講日が異なります

各コース決められた日にスクーリングを行って頂きます。

ご希望のコースをクリックして頂くと詳細の日程表を見ることが出来ます。

 

 

 

実務者研修は自宅学習の他にスクーリングもございます。

スクーリングでは実技・グループワーク・計画書作成を中心に進めていきます。

それぞれに評価基準があり、一定基準に達しないと修了できない場合があります。

受講に際し、言語・身体的にご不安な点がある方は、お申込み前に必ずご相談ください。

介護福祉士を目指す方の実務者研修受講メリット

メリット1.介護福祉士国家試験の受験資格が得られます。

受験年度の12月末日までに実務者研修を修了していなければなりません。

★介護福祉士国家試験の受験資格等は、公益社団法人社会福祉振興・試験センターにお問合せ下さい。

【リンク】社会福祉振興・試験センター

受験資格(資格取得ルート)参考ページ

【リンク】介護福祉士国家試験の制度

メリット2.訪問介護事業所のサービス提供責任者になれます。

メリット3.当学院の実務者研修受講生は介護福祉士受験対策講座を特別価格で受けることができます。

実務者研修(通信制)
教育訓練給付金・母子家庭自立支援給付金・受講資金貸付事業 対象研修

一定の条件を満たした労働者、または離職者のかたは、講座費用の20%が支給されます。
【PDF】教育訓練給付金のご案内

 

母子・父子家庭の親であり、要件を全て満たすかたは、講座費用の一部が支給されます。

【PDF】母子・父子家庭 自立支援教育訓練給付金について(横浜市)

 

 

受講に必要な資金をお貸しする制度です。介護福祉士資格登録後、神奈川県内で介護等の業務に2年間継続して従事された場合は、申請により貸付金の返還が免除となります。

【リンク】受講資金貸付事業 (神奈川県)

各種ダウンロードはこちら

・修了証明書再発行願い(PDF)

※再発行できるのは当学院修了生に限ります※

 

 

研修会場

長津田校・上大岡教室

概要

教室名

長津田校

住所

横浜市緑区長津田6-11-22-2F

アクセス

JR横浜線・東急田園都市線
長津田駅 南口徒歩7分

長津田ルート(アクセス方法PDF)

概要

教室名

上大岡教室(ウィリング横浜 オフィスタワー)

住所

横浜市港南区上大岡西

アクセス

横浜市営地下鉄・京浜急行線
上大岡駅 徒歩3分

ウィリング横浜のアクセス詳細はコチラ

市営地下鉄ルート(アクセス方法PDF)

京急3階改札口ルート(アクセス方法PDF)

京急1階改札口ルート(アクセス方法PDF)

実務者研修の様子

よくある質問

介護福祉士の受験に修了申請するにはいつまでに修了したら良いですか?

受験する年の12月末までに修了する必要があります。実務者研修は有資格者4ヶ月、無資格者6ヶ月の在籍が必要となります。

実務経験3年の条件の代わりになる資格ですか?

実務者研修は実務経験3年に代わる資格ではありません。実務経験3年(従業期間1095日以上、従事日数540日以上)プラス実務者研修を修了する必要があります。

サービス提供責任者にはなれますか?

介護福祉士にならなくても実務者研修を修了すると問題なく業務することができます。
平成24年度の介護保険法改正により、ホームヘルパー2級でサービス提供責任者の業務を行うと介護報酬の減算対象になりました。減算対象にならない資格として、介護職員基礎研修や介護福祉士がありますが、実務者研修がこれに加わります。

実務者研修で医療的ケアを終えると介護現場で喀痰吸引や経管栄養を行えますか?

実務者研修の医療的ケアを終えても介護現場で行うことは出来ません。実地研修を受ける必要があります。

家族の介護で喀痰吸引、経管栄養を行うのですが実務者研修を修了しなければなりませんか?

ご家族に関しては資格がなくても医師の指導の下行うことができます。

コースの期間内に修了することが難しそうです。いつまでに修了すればよいのでしょうか?

実務研修の修了期限は定められていませんが、当学院の規定として概ね1年以内には補講等を受けて修了して頂きます。

実務者研修の補講は出来ますか?

補講は可能です。(無料)

ただしスクーリングの2日目~6日目の間をお休みした場合は、次回以降のコースで2日目から受け直して頂きます。

その際に修了期日が遅れる場合があります。

[実務者研修]お申込フォーム

受講される方の情報をご入力ください。

お名前必須
フリガナ必須 セイ メイ
電話番号必須 - -
E-mailアドレス必須
E-mailアドレス(確認)必須
住所必須
-

住所
生年月日必須
例)1976年09月07日
お持ちの資格必須
上記資格を取得したスクール名必須
無資格者は“なし”と記入して下さい
自宅学習の方法必須
実務者研修(通信制)必須
支払方法必須
受講承諾書の送付方法必須
国家試験の受験予定必須
助成金使用希望(任意)
どこで学院を知りましたか?(任意)